
東京弾丸日帰りツアー再び(笑)南ちゃんとドラクエと。

今回の目的は2つ。
ドラクエライブスペクタクルを見に横浜アリーナに行くのと、南ちゃんに会いに行く事。
新千歳空港でスカイマークの受付に朝一で並んで足のばシートにアップグレード。
千円払って優先搭乗できて先頭の席で足伸ばせてドリンク一杯無料なら、足のばシートにするよね。

羽田空港に降りるとき、横ではJAL機がずっと並走。
国際線の便だったのね。
着陸はほぼ同着でした(笑)

着いたらすぐに高円寺へ。
だいぶ東京の乗り換えもわかってきた(笑)
高円寺では阿波踊りの祭をやってて、神輿が出てたり賑わってました。

聖地、なかむら珈琲に到着♪

モーニングを食す。
トーストと珈琲とゆで卵が付いて300円。
北海道にはあんまりモーニングの文化がないんでしょ?
新鮮でした。
そうこうしてるうちに、小池田さんと南ちゃんご来店♪

むは~♪
やっぱり可愛いわ♪

この寝姿だけ見たら紗羅みたい(笑)
サイズもちょうど同じ大きさなんだよね、紗羅と南ちゃん。

南ちゃん、浴衣バージョンに衣装替えして高円寺駅まで一緒にお散歩♪

満面の笑みでお見送りしてくれた~♪
漫画と一緒で、高円寺の街中では南ちゃん大人気だったよ。
確かにあれは南ちゃんも、みんなに可愛いって言われてまんざらでもないモードだった(笑)
そこから東京駅で新幹線に乗り換えて次の目的地へ。
と思ったら佳奈の罠にはまって乗り換えミスってまさかの荻窪逆戻り(笑)
うん、俺まだ東京の乗り換え無理だわ(笑)
結果的に乗り換える予定だった快速に荻窪で乗れる奇跡も起きて無事に到着。

ルーラ使った気分。

なんとか開演30分前に横浜アリーナ到着♪
さいたまスーパーアリーナ公演から1ヶ月ぶりのドラクエライブスペクタクル。
回数重ねてるだけあって、埼玉の時よりさらに良くなってた。
しょこたんはよりアリーナになってたし、内容も何回観ても泣けるわ。
これが後何回かで終わっちゃうなんてもったいない。
来年とか札幌でやってくれればいいのに。
一回目はドラクエの世界に足を踏み入れた興奮でイマイチ理解できてなかった、なんで違う世界のキャラが集まってるのかもわかったし、これは何回も見てその世界観に入っていくイベントなんだろうなぁ。
1回目より勇者の気持ちで観れたし(笑)
小雨の降る横浜アリーナを後にして、再びルーラで東京駅へ。

これだけ頻繁に走ってて利便性もよかったら、そりゃ新幹線も成り立つけど、札幌まで来ても果たして移動手段として成り立つかねぇ。
東京駅の周りでもんじゃでも食おうと思ってたら、どこもお休み。
外で居酒屋の呼び込みしてたおじさんが教えてくれたんだけど、東京駅の周りはオフィス街だからもんじゃ屋さんみたいに利益率の低いお店は日・祝はやってないんだってね。
結局月島までタクシーで移動して、もんじゃ。

たまたま入った店だけど美味しかった♪
最近東京に来ても牛かつ動ばっかりで、しかもハズレ続きだったから妙に嬉しかった(笑)
帰りも奇跡的に足のばシート取れて爆睡で新千歳空港へ。
飛行機も5分早着になって、最終的に家に着いたの23時58分。
ギリギリ弾丸日帰り成功(笑)
今回も楽しい旅でございました♪

にほんブログ村